クリスマスシーズンのこの季節。 子ども達がわくわくするのが、クリスマスパーティー。 この季節、多くの子ども会でクリスマスパーティーが開かれています。 そおなるとママを悩ませるプレゼント交換!!( ;∀;) 大体予算が50 […]
みなさんは誕生日の写真や動画は、 どんな形で残していますか? 楽しい思い出を残すために、 写真でお手製のアルバムを作ったり、 動画を撮影してCDROMへ保存したり、 自分なりに整理していると思います。 でも一番困ってしま […]
子供はかわいくて愛しいけれど、 それとは別の感情がはたらいてしまうのが”育児ストレス”。 「子供は泣くことが仕事、思い通りにならなくて当たり前」 「パパは一生懸命仕事をして、生活を支えてくれている」 わかっているけれど、 […]
自分の子供はかわいい。 誰が何と言おうと とにかく何をしていてもかわいいし、 まさに目に入れても痛くない存在。 でも、 疲労困憊の中での夜中の3時間おきの授乳、 常に睡眠不足で眠りたくても泣き止まない、 家事をするにも置 […]
赤ちゃん、とってもかわいいですよね♡ 半年に1回くらい会う友達の子供なんて 会うたびに成長していて、泣いてる姿すらもーたまらん♡♡ でも、わが子となると話は別ッ( ゚Д゚)!! 私は会社員時代、営業マンとして売上や納期に […]
どうもどうも! 最近2人の息子に 「やめてくれぇえ」 と思うことばかりやられ、 毎日眉間のシワが取れません 蒼依です!! ちなみにこれを書いている日は 上の息子が笑顔でオムツを 脱ぎ捨てそのまま絨毯に シャー・・・! と […]
どうも、 発達障害の息子と赤ちゃんと 毎日喧嘩して家の中が騒がしい 蒼依です! 発達障害、と聞いて 不安に感じるママさんは とっても多いはずです。 しかし、それを見極めるのは 専門家などでないと難しいところ があります。 […]
出産という大きな仕事を終えてママはホッと一息 ・・・と同時にこれから始まる赤ちゃんとの生活には やはりプレッシャーを感じているのではないでしょうか? 四六時中 赤ちゃんから目を離せない緊張状態の中、 産後のママは心身と […]
どうも、 発達障害の息子を持ち 毎日家の中が惨劇で人なんて 呼べません、蒼依です! さてさて、こんなこと 思ったことありませんか? 「うちの子、月齢相応の 行動しないんだけどまさか・・・」 きっと、この記事を見ている マ […]
どうもこんにちわ! 蒼依と申します^^ 私は二児の母をしています。 そして、2歳の息子は 発達障害 を持っています。 今や発達障害に関しての 世間の関心は強くなっています。 反面、ママ達からしたら 「もしかしてうちの子・ […]