1. TOP
  2. 育児
  3. ファッション
  4. 組曲の福袋キッズ編!中身やデザインはどうなってる?

組曲の福袋キッズ編!中身やデザインはどうなってる?

ファッション
この記事は約 5 分で読めます。 4,617 Views

何かと忙しい年末年始。
大掃除や初詣など色々とありますが、年末年始の行事はそれぞれの家によって
〝毎年恒例の過ごし方″というのが結構あったりするものです^^

我が家でも年末は昔から杵と臼で餅つきをするのが定番です。
機械ではなく、人力でペッタンペッタンしているのも
珍しいかもしれませんが(笑)

さて、そんな年末年始のイベントの一つと言えば〝福袋″です!

▼こんなに福袋を買っている人もいました!

毎年、テレビでも福袋の争奪戦がよく放送されていますね。
一年に一度のイベントだからこそ、
この日のためにとお正月から気合いを入れている人も多いものです。

何より少しでもお得に!!と思う主婦にとって、福袋は強い味方です♡

普段なかなか買えないブランドの服も
このときだからこそ買えたりするのもうれしいところです。

福袋にも色々と気になるブランドはあるところですが・・・
今回は主婦にも人気の「組曲」ブランド
についてピックアップしてみました♡

組曲キッズの福袋とは

person-human-child-girl-large

組曲と言うと、大人の女性向けのブランドを連想する人もいるかもしれません。
実は組曲が展開している〝組曲キッズ″が女の子にオススメなのです!

レディスのトレンドを子供服にも取り入れているだけでなく
コットン100%で手触りや着心地がよく、
上品さもある
ことで人気を集めています。

また女の子らしいデザインになっていて、
リボンのモチーフなどもあるのもポイントの一つです^^

ママと一緒のブランドでコーディネート♡
なんていうのも素敵かもしれません♪

組曲キッズは定番のデザインも多いので、
大きくなってもある程度着れるのもうれしいところですね。

そういったこともあり組曲キッズでは、
小さいサイズよりも大きいサイズの方が人気が高いようです。

さて、気になる組曲キッズの福袋についてはどうなっているのでしょうか??
昨年の情報からいくと、このような福袋のようです♡

◎サイズ展開は100~160サイズ
◎価格は1万円(税抜)でピンク系とモノトーン系の2種類

中身はパーカー、ワンピース、Tシャツ、スカート、スパッツの5点セット
(中身は一例です)

以前は値段にも1万円と5千円の2種類あったようですが、
最近は1万円(税抜)のみになっています。

ちなみに・・・福袋自体は1万円のもので、
3万円相当のものが入っているよう
です。

組曲キッズの相場としてはワンピースが1万円~1万5千円、
スカートで5千円~8千円程度なのでこれだけ見てもとってもお得です!

2015年の中身をネタバレ

pexels-photo-96938-large

福袋はお得なのですが、中身は何が入っているのかわかりません。
まぁ、それが楽しいと言えば楽しんですが^^;

とは言え、やっぱり中身は気になる!

ということで、2015年の福袋の中身を紹介しちゃいます♪

◎ピンク系

  • ドットカットソー
  • プリントカットソー
  • ボーダーカットソー
  • ドットスカート
  • リボンキュロット

◎モノトーン系

  • ドットカットソー
  • プリントカットソー
  • ボーダーカットソー
  • ドットスカート
  • リボンキュロット

2016年の予約ができるかも!

pexels-photo-29781-large

例年、組曲キッズの福袋はインターネットから事前予約が可能になっています。
ですので、おそらく2016年も予約ができるのではないか?と思われます。

予約ができる先は組曲キッズの入っている百貨店で、
高島屋、小田急、東急、京王百貨店のオンラインストアです。

並ぶのが大変な福袋戦争も、こういった予約を利用すればスムーズですね。

予約の開始時期は、例年の流れでいくと11月下旬ごろから。
ただ、2015年の福袋の予約は11月8日から始まったお店もあるそうです。

福袋の予約日は公開されないため、注意して見ておかないといけません!
組曲キッズの福袋はネット販売はしていないので、注意してくださいね。
あくまで百貨店の事前予約という形になります。

ブランドによっては楽天でも購入できるものもあるようですが、
組曲キッズはどうやら楽天では購入できないようです・・・

子供服は福袋をうまく活用しよう

pexels-photo-94355-large

子供は本当にあっという間に大きくなります。

特に小さいときは気づけばもう次のサイズ・・・
なんてことはよくあるものです。

子供にかわいい服を着せてあげたいな~とは思っても、
毎回ブランドの服を買うわけにもいかなかったりします・・・
ちなみに、うちはよく転んで服をすぐ破るのでもっぱら西松屋でした(笑)

ただ、そんなママにとって福袋は大チャンスです!

通常の金額の半額以下で買える福袋はとってもお得です。
ちょっとしたお出かけ用にブランドの服が数枚あっても良いかもしれません。

福袋は多くのお店が販売しているので、
ぜひ事前にチェックしてみてください^^

まとめ

pexels-photo-11523-large

お正月の楽しみの一つである福袋。
子供の服となると、より一層選ぶのも楽しかったりするものです。

今回ご紹介した組曲キッズは、
普段着るものからちょっとしたお出かけようまで幅広く使えます。
ですので、小学校高学年くらいの女の子にオススメです^^

ぜひママと娘でお揃いのブランドの服をコーディネートしてみてください♡

絶対に手に入れたい!という人は、
インターネットでチェックしてみてくださいね!

▼他の福袋の情報はぜひこちらを参考にしてみてください♡
コムサの福袋!子供服の中身を紹介!


\ SNSでシェアしよう! /

いくmemoの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

いくmemoの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

haru

ヤンチャ盛りの3歳の息子に日々奮闘中!初めての育児で手探り状態ですが、
自分の経験や先輩ママの話も参考に役に立つ情報を発信していきます♪ママが楽しみながら育児をしていきましょう!

この人が書いた記事  記事一覧

  • 組曲の福袋キッズ編!中身やデザインはどうなってる?

  • ミキハウスの福袋をネタバレ!オススメの価格は?

  • 出産手当金の計算法は?簡単にわかりやすく説明!

  • 幼稚園でママ友できない人は必見!作り方を紹介!

関連記事

  • 結婚式の子供連れでいく時の服装は?

  • 赤ちゃんを結婚式に連れて行くときの持ち物とは?

  • ミキハウスの福袋2017の中身を予想してみた!

  • 授乳中で親族の結婚式に参加するときの服装はどうしたらいい?

  • もうすぐハロウィン!子供の仮装は何がいい?男の子編

  • ミキハウスの福袋をネタバレ!オススメの価格は?