コムサの福袋!子供服の中身を紹介!
子供がいる家庭の主婦にとって
年末年始はとにかくいそがしいもの。
クリスマスのサンタさん役が終わったかと思えば、
大掃除にお節料理の仕込み、
義実家への挨拶で気疲れしているのに
旦那も子供も冬休みで全員家にいて用事が片付かない!!
そんなストレスを抱える中、世の奥様の唯一の楽しみは
「旦那のボーナスを握りしめて福袋をゲットしにいくこと」
ではないでしょうか?(笑)
“少しでもお得に家族全員分の洋服をゲットしたい”
“特に消耗品である子供服を新調したい”
そんな奥様必見!
今回は定番人気のコムサの子供用福袋について、
自称・繊維のプロが詳しくご紹介いたします(*^^*)
実はわたくし、ウェディングプランナーでもありましたが、
前職ではイトヘンの業界で営業マンをしておりました♡
Contents
コムサはベビーから大人まで幅広く大人気!
“コムサ”というブランド名はよく聞くので
多くのひとが知っているかと思いますが、
コムサの中でもコンセプトやターゲットによって
様々なブランド展開があることをご存知ですか?
販売元である株式会社ファイブフォックスでは
かなりの数のブランドが展開されていますが、
その中でもブランド名にコムサの名がつく
コムサグループだけでもこんなにもたくさん展開しているんです。
- COMME CA DU MODE(コムサデモード):レディース
- COMME CA MEN(コムサメン):メンズ
- COMME CA ISM(コムサイズム):レディース、メンズ、キッズ、ベビー
- COMME CA COMMUNE(コムサコミューン):メンズ
- COMME CA MATURE(コムサマチュア):レディース
- COMME CA BLANC D’OEUF(コムサブロンドオフ):マタニティ
- COMME CA FILLE(コムサフィユ):キッズ、ベビー
- MONO COMME CA(モノコムサ):雑貨
そして、その中で子供服の取り扱いがあるのは2ブランドです。
コムサイズム
“ああ、美しき日本の暮らし”というキャッチコピーで、
家族の絆をテーマにファミリー向けのウェアや雑貨を展開。
家族のライフスタイルを提案しています。
大型ショッピングモール内の店舗がメイン。
- サイズ:ベビーは新生児~、キッズは100~130cm
- 価格帯:Tシャツが3~4千円、ボトムで3~5千円くらい
コムサフィユ
コムサデモードの世界観を持った子供服ブランド。
上質な素材、仕立て、上品なスタイルなど
大人と同様にこだわり、親が着せたいと思う服を提案。
百貨店での取り扱いがメイン。
- サイズ:ベビーは80cm~、キッズは110~140cm
- 価格帯:Tシャツが5~7千円、ボトムでボトム8千~1万円くらい
予約も出来る?情報を整理してみた
では、コムサの子供服2ブランドの福袋はどのような
内容なのでしょうか?過去の情報を整理してみました!
価格展開
- コムサイズム:5千円・1万円
- コムサフィユ:1万円のみ
両ブランドとも男女・サイズ展開あり
サイズ展開
サイズが豊富なイズムでも、福袋では90cm~という噂も。
100・110cmは需要が多く、例年売切れが早いそうです。
販売形態&予約について
販売形態は店頭販売とネット販売があります。
子供を連れて朝早くから混雑した売り場に並ぶのは
新年早々なかなか大変なもの…
そんな時には予約販売を利用してみてはいかがでしょうか?
ネット販売でも、店頭予約でも、
例年11月下旬には予約販売がスタートしている様子です。
実店舗でも店によっては予約できることもあるようで、
しかも早期割引などがある場合も!
福袋自体の取り扱い有無をはじめ、
店舗によってバラつきがあるようなので、
正確な情報はお近くの店舗に直接問い合わせてみて◎
また、予約なしの店舗販売の場合は年明けの開店と同時に
整理券が配られるほどの大盛況で、すぐに売り切れてしまうそう!
中身について
内容は本社で梱包されるため、
ショップスタッフも中身がわからないそう。
福袋と言えば福袋用に安いコストで企画生産された商品や
人気のない商品や古い在庫の処分が多いイメージですが、
コムサの福袋はまだ店頭に並んでいるプロパー商品も
多く入ることで有名なんだとか。
それに、コムサのウェアはどれもシンプルで
流行に左右されない安定されたスタイルのものが多いので
在庫処分的な位置づけの商品だったとしても
奇抜すぎて大ハズレ!ということが少ないのも嬉しい点。
また、1万円の福袋に大小さまざま14点も入っていたり、
コートだけでも通常2~3万円相当の品物が入っていたりと、
かなり価値があると評判です。
参考にすべき!過去のネタバレ
過去に福袋をゲットした方のネタバレ情報をキャッチしました。
フィユは高品質なものがしっかり入っていて、
イズムは使える定番アイテムがとにかくたくさん入っている印象ですね!
うーーん…これだけ特徴がハッキリ分かれていると、
どちらも欲しくなっちゃいます!
コムサフィユ・1万円
- コート、ジャケット、長袖Tシャツ、半袖Tシャツ、
シャツ、ハーフパンツ(合計6点) - コート、ジャケット、シャツワンピース、長袖Tシャツ、
半袖Tシャツ、シャツ(合計6点)
コムサイズム・1万円
- ダウン、ジャケット、トレーナー、長袖Tシャツ×2点、
半袖Tシャツ×2点、パンツ×3点、マフラー、ニット帽(合計12点)
- コート、ジャケット、短丈ズボン×2点、ニット、長袖Tシャツ×5枚、
半袖Tシャツ×2枚、帽子、靴下(合計14点)
- ジャンパー、ジャケット、ズボン×2点、トレーナー、Yシャツ、
セーター、カットソー×3点、Tシャツ×2点、帽子、靴下(合計14点)
コムサイズム・5千円
- アウター、パーカー、カーディガン、タンクトップ、
ショートパンツ(合計5点)
- ロングダウンコート、ニット、長袖Tシャツ、スカート、
ニット帽(合計5点)
2016年もお見逃しなく♡
- コムサグループで子供服の取り扱いがあるのは
コムサイズムとコムサフィユの2ブランド
- 福袋の展開はイズムが5千円・1万円、フィユは1万円
- ネットでも店舗販売でも予約がオススメ
コムサの福袋情報は意外とネット上でもまとめられておらず
情報収集が難しかったりするので、
興味がある方の少しでもお役に立てれば嬉しいです♪.*
ちなみに、コムサは2012年まで
公式の自社サイトを持たなかったという
今時珍しいブランドだったので、
その分(?)店舗スタッフの方がとてもよく対応してくれ、
福袋のことも聞けばわかる範囲で教えてくれるようです(^^)
シンプルで合わせやすく、上品で洗練されたデザインは
子供服なのにどこか大人っぽく、普段着はもちろん、
よそ行きにも使える本当に万能なコムサの子供服。
中身のハズレが少なくかなりお得感のあるコムサの福袋で、
新年早々かしこいお買い物をしちゃいましょう♡
この記事をSNSでシェア